ホーム » 釣行の記録 » 2024.7月の釣行
釣行の記録 PR

2024.7月の釣行

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

夜のサーフに来ましたが、キャンパーが多い。
それに、昼間は海水浴で賑わう砂浜。

キス釣りや、サーフエギングをしたいところだけど、
仕掛けをロストすると海水浴でケガする人が出るなぁって事で、
まだしばらくは我慢です。

場所を変えて、漁港に行ってきました。

Xではアオリイカが釣れてるというポスト。
あれ?アオリイカって春と秋だけじゃ?
夏も釣れるの??

って事で調査してきました。

小潮の静かな海、月は見えない。晴れ。
何度かエギを投げていると…

ぬん!

イカっぽい何かが乗りました!
イカか?藻か?その判断は自分にはわかりません。

すると、水面から「ブシャー」っと噴射する音。

藻じゃない、イカかタコだ!

暗くてあまり見えないが、水面を引く波紋はバケモノ級。
これは… タモやギャフがないと無理… 持ってない!
仕方ない、引っこ抜くか!

そういう一瞬の思考をしてるうちに、
ジェット噴射からのカンナ外れで逃げられてしまいました。

過去イチのサイズだったのでめちゃ悔しかったです。


そしてボウズ、画像はありません。
7月は前半は梅雨、後半は雷で全然釣りにいけなかったな…

SNSで、ジェット噴射するならアオリイカの可能性が高いと教えてもらいました。
アオリイカ釣れる時期めちゃ長いやん。

春と秋の一瞬だけだと思っていたので、これを知れたのが今年の7月最大の収穫です。

という事で…

ギャフ買いました!
▼これです。

第一精工 ギャフ オートキングギャフ550X ガンメタ イカ 青物 エギング 釣り

もうギャフがなくて大物を逃してしまう事のないように。


今までエギングで何杯かイカを釣り上げましたが、
秋の新子は抜き上げれるけど、春の親アオリイカ、冬のヤリイカ、コウイカ等は重くてギャフあった方が良いです。

むしろ無いときつい!

また大きいイカに出会えたらギャフの使い心地報告しますね!

ABOUT ME
管理者
たっくんやっちゃんの釣り始めました!管理者のたっくんです。 2020年から釣りを始めました!まだまだ新参者です。 釣果や釣りビギナーさんにオススメの釣り方を記事にしています。 Twitterやnoteで釣果や4コマ漫画を更新中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA